2021.03.03基礎ベース打ち
一回目のコンクリート基礎ベース打ち。基礎が出来上がると実感がわきますね。
無事完了!
次は、基礎立ち上がり部分を打設し、レベラーを流し完了です。
2021年3月3日 5:53 PM | カテゴリー : お知らせ
一回目のコンクリート基礎ベース打ち。基礎が出来上がると実感がわきますね。
無事完了!
次は、基礎立ち上がり部分を打設し、レベラーを流し完了です。
2021年3月3日 5:53 PM | カテゴリー : お知らせ
着工から順調に作業も進み、配筋検査を行いました。いつも通りの完璧な仕事! 一発合格いただきました。他社にないこの鉄筋のボリューム! 見えなくなる所には、よりいっそう力を込めて丁寧に。 お客様も安心して生活できますね。
地震にも強い鉄筋工事。
来月の棟上げ目指して頑張ります。
2021年2月24日 6:13 PM | カテゴリー : お知らせ
紀の川市のH様邸の気密検査を行いました。
こちらの専用の機械で建物内の空気を排出して圧力を高め、外の空気がどれだけ入ってくるかを計測します。
さて結果はどうだったでしょう。。。。。
C値 0.12 \(^o^)/
C値とは、建物全体の隙間の合計面積(㎤)を延床面積(㎡)で割った数値です。
このC値が低ければ低い程隙間が少ない🏠=高気密な🏠となります。
お家全体の隙間を寄せ集めると4cm角□の隙間量になります。
ちなみに高気密高断熱住宅の隙間量(C値)の基準数値は・・・
日本基準高気密高断熱住宅のC値➡2.0㎤/㎡
世界基準高気密高断熱住宅のC値➡1.0㎤/㎡
当社H様邸高気密高断熱住宅のC値➡0.12㎤/㎡
世界基準をはるかに上回る数値になっております。
この結果は大工さんや職人さんの丁寧な気密工事のおかげです。
いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。
2021年2月18日 9:50 AM | カテゴリー : お知らせ
紀の川市にてH様邸の基礎工事が着工いたしました。
まずは地鎮祭でお預かりした鎮め物を建物の中心部分にしっかり納められました。
基礎の形状に合わせて位置や高さを確認しながら地盤の掘削を行っていきます。
これからどんどん工事が進んでいきます。
H様楽しみですね☆
2021年2月15日 1:48 PM | カテゴリー : お知らせ
岩出市 M様邸の地盤調査を行いました。
設計図をもとに建物の荷重たかかるポイントを選び、スウェーデン式サウンディング試験で測定を行います。
先端がスクリュー状になった鉄の棒を回転させながらぐいぐい地中に突き刺して行きます。
・・・固い地盤でありますように☆
2021年2月12日 1:59 PM | カテゴリー : お知らせ
青空に恵まれ、H様邸の地鎮祭が行われました!いつもいい声!!春日神社さん✨✨今日も力強い「おーーーーーーー」を聞くことが出来ました(^’^)
ご主人様も春日神社さんに負けず、力強く「えい!えい!えい!」恥ずかしくて、なかなか言えない「えい!」ご主人様、照れることなく、カッコよかったです~(^^♪
続きまして奥様☆思いを込めて…元気よく…「えい!えい!えい!」
土地の神様に、お家を建てる事の許しを得、これから始まる工事の安全を祈願。皆の想いを一つに…。H様邸のお家づくりが、始まります🏠✨
2021年2月7日 3:36 PM | カテゴリー : お知らせ
ぽかぽか陽気の中、M様とご一緒に南港ショールームへ行ってきました~(^’^)建具&サッシ&水回りをご見学~。玄関ドアを引戸がいいかな…開き戸が良いかな….。実物が見れるので、イメージが湧きますね(^^♪
待ちに待ったキッチン✨✨奥様うきうき(^.^)されながらご見学。憧れのフルオープン&背面収納&セラミック天板💖超こだわりのキッチン!!高級感たっぷりです☆☆☆(・ω・ノ)ノ
浴室、洗面、おトイレ🚽すべて見学しました~。全体的に、シンプルな色合いに💚いい感じです☺
ご見学される前に、イメージを描かれてたM様。全体的にまとまっていてGOOD✨✨👍(^-^)帰り際、「ああ~楽しかった!」と奥様。満喫していただけたかな…(´・ω・)M様、遠いところありがとうございました!
2021年2月5日 4:24 PM | カテゴリー : お知らせ