2020.06.29基礎工事着工
梅雨の合間をみて基礎工事着工です。工事前に神主さんから祈願して頂いた鎮め物を建物の中心部に埋めてからの基礎工事です。
レベルを見ながら堀方を進めていきます。
丁寧に、丁寧に!
8月上旬の棟上げを目指して工事を進めていきます。職人の皆様いつも丁寧な仕事ありがとうございます。
2020年6月29日 10:12 PM | カテゴリー : お知らせ
梅雨の合間をみて基礎工事着工です。工事前に神主さんから祈願して頂いた鎮め物を建物の中心部に埋めてからの基礎工事です。
レベルを見ながら堀方を進めていきます。
丁寧に、丁寧に!
8月上旬の棟上げを目指して工事を進めていきます。職人の皆様いつも丁寧な仕事ありがとうございます。
2020年6月29日 10:12 PM | カテゴリー : お知らせ
本日は、ご両家のお父様お母様も地鎮祭に出席して頂き、I様ご夫婦への愛情がひしひしと感じる和やかな中での地鎮祭でした。
土地の四方を清めます。
工事の安全と、家の繁栄を祈願し鎮め物に思いを込めます。
10月の完成に向けて、チーム一丸となり頑張ります!
2020年6月28日 7:51 PM | カテゴリー : お知らせ
先日は晴天の中、無事に棟上げを終える事が出来ました。梅雨時期なのに土台敷きから晴天が続き現場も、お客様も大喜!
二階の床組み
二階の床貼り
壁、硬質ウレタン断熱材
二階天井、硬質ウレタン断熱
屋根垂木施工
屋根まで施工し、雨仕舞いの屋根ルーフィング貼り
暑い中、現場の皆様お疲れ様でした。Y様と共に、最高のお家づくりをしていきます!
2020年6月27日 6:18 PM | カテゴリー : お知らせ
本日3つ目の現場。平屋モデルハウスの24時間換気システムの風量もチェックしました。24時間換気システムのコントロールパネルで、風量確認・温度や湿度の確認もきっちりチェックします。
担当の方から、『室内25℃。湿度55%は、理想的な温度なんですよ~』を合格印。この温度は、人が快適さを感じる理想的な温度なんだそうです。平屋モデルハウスもエアコン1台で部屋中どこで過ごしてもここちよさを感じることが出来ます。
ちなみに…熱交換換気の仕組みとは、換気の際に排気で一緒に排出してしまう熱エネルギーを熱交換素子を介して回収し、外気を部屋の温度・湿度に近づけて給気します。暑い空気や冷たい空気をそのまま部屋に取り込まないので、快適で冷暖房のコストを抑えます。
こちらのモデルハウスは、¨7月上旬“いよいよオープンです!楽しみにお待ちくださいね~❉
2020年6月23日 5:22 PM | カテゴリー : お知らせ
本日2つ目の現場~K様邸にて、換気風量チェックを行いました。先程と同様、こちらのお家も24時間換気システムを採用。季節にあわせて換気方法や給排気量を自動調節し、一年間通して快適に過ごすことが出来ます。こちらのお家も1階2階とも、給気・排気どちらもOK!を頂きました。
下からみると…。機械は重たいのかな?と思い担当の方に聞いてみると『めちゃ軽いですよ~』と笑顔(^-^)K様邸も、気密断熱がとてもいいお家なので、2階のエアコン一台だけで、一階まで涼しく快適。担当の方も、『一階のエアコン使ってないんですか?涼しい~!!』とビックリされてました。K様邸は、27日(土)28日(日)と完成見学会を開催。前回お知らせとして、HP内にアップしてます!是非、チェックして下さいね❀
2020年6月23日 4:52 PM | カテゴリー : お知らせ
本日、3か所の現場にて24時間換気の風量チェックを行いました。こちらのお家は、各部屋に給気口があり、季節にあわせて換気方法や給排気量を自動的に調節し、一年中綺麗で快適な空気環境をつくります。一階の各部屋を測定します。風量は問題なし☆☺✰続いて、二階へ移動…
おトイレ内もきっちりと測定します。『全室問題なし!!』と、OKを頂きました。本来ならお引渡し前に測定するのですが、コロナの影響で延期。お住いになられてからの測定で、H様には大変ご迷惑をおかけしました…。お引っ越しされて、お家の中がすっかりH様色に染められて、ほっこりさせて頂きました(^^)H様これから暑い夏が始まりますが、お家の中はきっと快適!本日は、お立合い頂きありがとうございました❄
2020年6月23日 4:34 PM | カテゴリー : お知らせ
紀の川市粉河の土台敷き様子をアップ致します。
まずは基礎の天端に気密パッキンを敷いていきます。
専門の業者さんに基礎・土台・大引きに防腐防蟻処理をして頂きます。
基礎断熱と土台&大引きを施工していきます。
土台の上に構造用合板を施工していきます。
構造用合板の施工を終えたら、養生シートを敷いていきます。
2階床の梁・桁を間配っていきます。
最後に全体をブルーシートで養生すれば完成です。
後は上棟を待つのみです。
梅雨の中休みで雨は大丈夫でしたが、気温が30℃近くありとても体に堪えました。皆さんも外での作業には十分気を付けてくださいね。
大工さん、2日間お疲れ様でした。
2020年6月22日 4:27 PM | カテゴリー : お知らせ