部屋を壁で間仕切る
こんにちわ。インテリアコーディネーターの大南です。
最近、紀北地所では子供部屋を壁で仕切る工事が増えています。
子供の成長や家族のライフスタイルに合わせて壁で間仕切る。
広く使っていたお部屋を二つに分けて、子供の一人部屋にしたり、
クローゼットにしたり、お子様が巣立ったあとは、夫婦の趣味部屋にしたり。
様々な使い方ができます。
ただ、空調の流れが遮られちゃうので、仕切った後にエアコンなどを取り付けられるような工夫は
必要ですけどね(^^♪


これが仕切る前。扉を二ヵ所つけて、将来仕切れる工夫をしています。
こちらのお家はスイッチも各扉付近にそれぞれ設置、収納も二ヵ所、空調の配管とコンセントも二ヵ所設置しています。

これが仕切った後。クロスの色を変えてアクセントに。
壁で仕切ると音や視線を遮れるから、個室感がありますね。
間仕切り収納で仕切ったり、カーテンで仕切ったり、色々な方法はありますが、
壁で仕切ると仕上がりがとてもきれいです。
将来の用途などをしっかり考えて、間仕切りの参考にしてください(^_^)